条件を変えて検索する
丸共通運株式会社

正社員

一般事務

447-0844
愛知県碧南市港本町1丁目19番地

最寄り駅:
名鉄三河線:碧南駅

アクセス:
・車、バイク、自転車通勤OK
 ※駐車場完備
・電車通勤OK
 ※定期代支給

■仕事内容

▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼

『事務経験・スキルを活かしたい!』
『物流作業の経験を活かしたい』
『物流センターの事務経験
(派遣・契約社員含む)』
『ルーティンより、
 ちょっと動きのある仕事が好きな人』

数字やスケジュールの管理が得意な方へ

倉庫や配送センターを支える
“縁の下の力持ち”をしませんか?

入社後は先輩社員が丁寧にサポートします。
20代~50代の社員が活躍しております。
ハローワークで職探しの方も応募OK

▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼∴▼

【丸共通運とは?】
愛知県に拠点を置く
創業111年の老舗運送会社。
食品や工業製品を中心に、
大型輸送・倉庫管理を行い
安定した成長を続けています。
社員数約300名、
20代~70代まで幅広く活躍中!
未経験からの入社も多く、
しっかりサポートする環境です。

【お仕事内容】

\ 動きのある事務で、物流を支える!/
ただのデスクワークでは物足りない。
そんなあなたへ「物流×事務」という選択肢。

・自動車部品の在庫管理
・担当するお客様窓口
・伝票・かんばんの発行や仕分け
・伝票と製品の照合作業
・入出荷した部品のチェック
(製品の出庫指示入力)

【仕事のイメージ】

社内研修をした後、
一通りの作業を見た後、
先輩社員と一緒に
業務をしながら覚えます。
習得期間は約1,2ヶ月間。
事務や物流作業の経験ある方には、
できる仕事があれば
どんどんお任せするスタイルです。

1.かんばん回収・確認
製造ラインや倉庫から
「部品が減った」というかんばんを回収。
どの部品が必要かを確認します。

2.在庫の引き出し・補充
指示された部品を倉庫や
部品棚からピッキングして補充。
在庫が不足していれば、
追加発注の手続きを行います。

3.データ入力・管理
パソコンや専用端末を使って、
在庫数やかんばんの状況をシステムに入力。
正確な情報をリアルタイムで管理します。

【丸共通運で働く魅力】

・転勤なし
愛知県に根差した地元企業なので、
転勤はありません。
慣れた環境で、安心して働けます。

・最大10日間の大型連休が年3回
トヨタカレンダーに準拠しているため、
年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には
最大10日間の大型連休があります。

・コツコツと収入UP
毎年4月には人事評価による昇給、年2回の賞与。
勤続年数が上がるにつれ、手当や額が増えるため
徐々に年収がUPします。

・資格取得支援制度あり
事務の方にも会社推奨の他に、
キャリア形成のための資格取得や
外部研修費用を会社が負担します。
例)運行管理者(貨物)、衛生管理者など
リーダー研修、物流管理者研修。


【加入保険】
健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり

【受動喫煙対策】
屋内原則禁煙(喫煙

給与給与
月給 24万円〜28万円

月給 240,000円 ~ 280,000円
基本給21万円+諸手当(残業、通勤等)

【諸手当】
●残業手当
●休日出勤手当
●通勤手当
●勤続給
●役職手当

【モデル年収(例)】
入社1年目:300万円(賞与・諸手当含む)
入社3年目:350万円(賞与・諸手当含む)
入社5年目:400万円(賞与・諸手当含む)
職種職種
一般事務
勤務時間勤務時間
【勤務時間】
08:00~17:00(休憩60分)

※製品の入出荷状況よっては、
1日30分~1時間残業することがあります。
待遇待遇
【諸手当】
●残業手当
●休日出勤手当
●通勤手当
●勤続給
●役職手当

【待遇・福利厚生】
●各種社会保険完備
●毎年4月昇給(年1回)※前年度実績
●年に2回賞与(2ヶ月分)※前年度実績
●マイカー車検一部費用負担(規定有)
●社内健康イベント(年4回)
●入社時に制服支給
●食事補助(社員食堂で安く食べれます)
●財形貯蓄制度
●確定拠出年金
●退職金制度

【教育研修制度】
●社内研修あり
●OJT制度あり
●資格取得費用負担
●外部講習費用負担

応募資格

【応募資格】
●40歳以下(※長期キャリア形成を図るため)
●普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

【活かせる資格やスキル】
●フォークリフト免許
●(業種問わず)事務経験

企業情報

企業名
株式会社Carat

こちらの求人もオススメです

TOP