条件を変えて検索する
NPO法人病児保育を作る会

子育て相談員

埼玉県八潮市八潮市内
市役所内(当会運営の市内子育てひろばの場合あり)
NPO法人病児保育を作る会

最寄り駅:
八潮駅

アクセス:
八潮駅 バス10分

■仕事内容

しゅふの働くを応援!

[求人概要]:
子育て相談員

[職種名]: 子育て相談員

[勤務地・最寄駅]:
埼玉県八潮市八潮市内
市役所内(当会運営の市内子育てひろばの場合あり)
NPO法人病児保育を作る会
八潮駅 バス10分

[勤務日数]:
週3~5日
09:30~15:30/09:30~16:30/12:15~17:15/09:30~13:30/08:30~17:15
日/月/火/水/木/金/土/祝 などから選べます
長期【3ヶ月以上】
市役所内での子育て相談業務(1)~(3)は必ずシフトに組み込まれます
(1)9:30~17:15
(2)9:30~13:30
(3)12:15~17:15
※市役所内勤務は月~金(土日祝、年末年始除く)
市内子育てひろば内での業務
(4)9:30~16:30
(5)9:30~15:30
※ひろば勤務は(年末年始除く)



[給与]:
時給 1,400~1,500円
交通費支給(上限1か月2万円)

[仕事内容]:
児童福祉の相談支援事業である、利用者支援事業(基本型)相談員。
まずは実務習得のための利用者支援補助業務、子育てひろば等での業務を行っていただきます。
その後、子育て支援員(利用者支援)の資格を取得していただきます。
その後は子育て家庭や妊産婦が、教育・保育施設や子育て支援事業、保健・医療・福祉等の関係機関を円滑に利用できるように、相談や情報提供、助言等必要な支援を行うとともに、関係機関との連絡調整等を行います。
【変更範囲:配置転換等により八潮市内の子育てひろば支援員他当会が市内で行う子育て支援業務に従事する場合があります】



[アピールポイント]:
・子育て家庭を相談や情報提供により支えたい方のご応募お待ちしています

[応募資格]:
必要な経験・知識・技能等
保育士または社会福祉士または幼稚園教諭としての実務経験1年
相談業務を含む子育てひろばでの実務経験3年
上記のいずれかの経験が必須

[雇用形態]:
パート・アルバイト

[業界のカテゴリー]:
官公庁・独立行政法人・団体

[職種のカテゴリー]:
保育士・幼稚園教諭

[受動喫煙対策]:
禁煙

■ 応募に際してのご注意
この求人は「しゅふJOB」(運営元:株式会社ビースタイルメディア)が掲載している求人となります。
「しゅふJOB」が掲載している求人への応募には、「しゅふJOB」の利用規約(https://part.shufu-job.jp/doc/rules/)・プライバシーポリシー(https://www.bstylegroup.co.jp/privacy/#bmd_privacy%5C)へのご同意が必要となります。
また、応募後には下記案内のメールが「しゅふJOB」または「しゅふJOB」に求人広告を掲載している企業・団体より配信され

給与給与
時給 1,400~1,500円
交通費支給(上限1か月2万円)
職種職種
子育て相談員
勤務時間勤務時間
09:30~15:30/09:30~16:30/12:15~17:15/09:30~13:30/08:30~17:15

応募資格

必要な経験・知識・技能等
保育士または社会福祉士または幼稚園教諭としての実務経験1年
相談業務を含む子育てひろばでの実務経験3年
上記のいずれかの経験が必須

企業情報

企業名
株式会社Carat

TOP