不動産分野に特化し、顧問先と信頼関係を築きながら能力を高めていける法律事務所です。責任感をもって業務に取り組めるパラリーガルを歓迎いたします。
法律事務所の事務・秘書業務/経験者優遇
月給22万円~27万円+交通費(上限3万円)
※学歴、経歴等に応じて決定いたします。
・昇給あり (前年度実績8,000円~10,000円程)
・賞与あり 年2回(前年実績5ヶ月)
・家族手当 上限5万円/月
・住宅手当 上限2万円/月
・試用期間6ヶ月(同条件)
東京都中央区八重洲1丁目4番16号
東京建物八重洲ビル 3階
日本橋駅徒歩1分
東京駅徒歩2分
地図で確認する
■スタッフインタビュー/40代女性/勤務年数6年(前職:法律事務所勤務)
以前も法律事務所で勤務していましたが、より実務に密着した環境でスキルを磨きたいと思い、顧問先に不動産管理会社が多いこちらの事務所に転職しました。
不動産管理の現場に寄り添いながら、顧問先との信頼関係を築ける、やりがいのある仕事です。
賃貸トラブル対応や契約書の確認、滞納対応、明渡請求など、不動産管理に関わるさまざまな案件を担当しています。
弁護士と連携しながら、顧問先の担当者の方と直接やり取りを行う機会も多く、法律知識だけでなく、現場の事情を理解する力も身につきます。
「すぐに対応してくれて助かりました」と顧問先から感謝の言葉をいただける瞬間は、この仕事の大きなやりがいです。
不動産管理の実務に関心があり、専門性を深めたい方にはとても成長できる職場だと思います。
またテレワーク環境も整っており、弁護士、事務局共に協力し合いながら柔軟に働くことができます。
そしてなんと言っても職場の雰囲気が良いことが、一新総合法律事務所東京事務所の最大の魅力と感じています。
■スタッフインタビュー/40代男性/勤務年数24年/管理職(新卒入社)
「人の役に立つ仕事がしたい」その思いで飛び込んだ法律の世界。
学生時代から法律に興味があり、弁護士を支えるパラリーガルという仕事を知ってこの道に進みました。
入社当初は不安もありましたが、周囲の先輩方のサポートや、研修制度のおかげで着実に成長できたと思います。今ではチーム全体のマネジメントも任せてもらい、やりがいを感じる毎日です。
仕事は幅広く、関係機関とのやりとりから顧客対応、書類作成まで多岐にわたりますが、「誰かの不安を軽くするお手伝いができた」と感じられる瞬間が、この仕事の魅力だと思います。
■スタッフインタビュー/40代女性/勤務年数18年(前職:会社員)
未経験スタートでも大丈夫。
丁寧な研修と先輩のフォローで安心して始められました。
前職では一般企業の事務をしていました。法律事務所で働くのは初めてで不安もありましたが、業務マニュアルやOJTがしっかりしていて、ひとつずつ学びながら仕事を覚えていけました。今では主任として後輩の指導にも携わっています。
この仕事は「法律の知識がないとできない」と思われがちですが、実際はお客様の話を丁寧に聞き、必要な情報を整理する力がとても大事。人と接するのが好きな方には向いていると思います。
■仕事内容
信頼を重んじ、誠実に業務へ向き合える方
責任感を持ち、着実に仕事を進められる方
コツコツと取り組む姿勢を大切にできる方
細やかな配慮を心がけられる方
長く勤務していただける方を募集いたします。
◆仕事内容
弁護士のサポート事務(パラリーガル)をお願いします。
◆具体的には
・書類の作成・提出、資料取り寄せ、データ入力、記録管理 など
・顧客・関係者対応業務(連絡、問合せ対応など)
・電話応対、相談予約受付、来客対応
・秘書業務(弁護士のスケジュール管理など)
・その他(庶務的な業務)
などを臨機応変にご対応いただきます。
◆週に2日~3日在宅勤務(交代で事務所勤務)
※試用期間中は事務所出勤です
◆事務所の詳細については、ホームページをご覧ください。
https://tokyo.isshin-law.jp/
■お仕事PR
一新総合法律事務所は、
東京事務所のほか8つの拠点を有し、25名以上の弁護士が所属する法律事務所です。
顧問先数300社以上。年間相談件数2,800件以上。
約40年にわたり地域に密着したリーガルサービスを提供している法律事務所です。
-------------------------------------
■会社概要
設立 1978年
資本金 6,800万円
所員(全拠点) 弁護士・事務員で70名
◆事業所 9拠点に展開
・東京事務所
・新潟県内5か所(新潟・長岡・上越・燕三条・新発田)
・長野県内2か所(長野・松本)
・高崎事務所
◆一新総合法律事務所 東京事務所の特徴
不動産業、特に不動産管理会社に対する顧問業務を専門的に取り扱っています。
給与
- 月給22万円~27万円+交通費(上限3万円)
※学歴、経歴等に応じて決定いたします。
・昇給あり (前年度実績8,000円~10,000円程)
・賞与あり 年2回(前年実績5ヶ月)
・家族手当 上限5万円/月
・住宅手当 上限2万円/月
・試用期間6ヶ月(同条件)
職種
- 法律事務所の事務・秘書業務/経験者優遇
勤務時間
- 9:30~18:00(7.5h)
休憩60分
※1ヶ月あたり勤務時間:156時間
※時間外勤務:平均10~20時間程度
待遇
- ・社用PC・スマホ貸与
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・マイカー通勤不可(相談可)
・交通費規定内支給(30,000円/月)
・賞与年2回支給(前年実績5.00か月分)
・昇給有(前年度実績8,000円~10,000円程)
・家族手当 上限50,000円
・住宅手当 上限20,000円
・有給休暇あり(理由不要)
入社6ヶ月後10日支給
・慶弔休暇あり(有給)
結婚(5日)、弔事(3~4日)
・育児休業取得実績あり
・介護休業取得実績なし
・看護休暇取得実績あり
・退職金制度あり(勤務1年以上)
・退職金共済加入
・定年制あり 一律60歳
・再雇用制度あり 上限65歳まで
休日休暇
- 週休二日制(土日祝)
※1ヶ月に1回程度、土曜日・祝日の出勤あり(振替休日対応)
・年間休日115日
・夏季休暇 8/13~8/15
・年末年始休暇 12/29~1/3
応募情報
最後までご覧いただき有難う御座います
【応募ボタン】からご応募ください。
応募後、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・応募動機の小作文(A4・1枚程度)をメールでお送りください。
送付先:watanabe@isshin-law.jp
書類選考後、面接の有無をご連絡いたします。
※応募書類の返却はいたしません。
応募資格
◆Word,Excelの基本操作、データ入力ができる方
◆大卒以上の学力を有する方
◆年齢不問
◆事務職経験者歓迎
◆法律事務所の勤務経験は不問
◆士業事務所での勤務経験がある方歓迎
(弁護士、弁理士、税理士、司法書士、行政書士、
公認会計士、社会保険労務士、土地家屋調査士など)
◆勤務開始日のご相談も可能です。
企業情報
- 企業名
- 弁護士法人一新総合法律事務所 東京事務所
- 住所
- 〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目4番16号 東京建物八重洲ビル 3階
- 事業内容
- 新潟県内5か所(新潟・長岡・上越・燕三条・新発田)と東京・高崎・長野・松本に計9拠点の事務所を展開している法律事務所です。